MENU

会社概要

創業100年以上、長年の経験と技術で多くのお客様に支えられてきました。
今後もより親身に、より献身的にお客様をサポートいたしていきますので、よろしくお願いいたします。

芳村屋について

会社名株式会社芳村屋
会社名〒602-8359京都府京都市上京区出水通六軒町東入七番町327
連絡先TEL: 075-821-0722 / FAX: 075-822-1689
業務内容墓石の販売・加工・修繕・製造、終活カウンセリング
営業時間9:00~18:00 ※不定休
創業明治44年

芳村屋の周辺史跡

宴の松原

芳村屋は平安宮内の【宴の松原】という敷地の跡地内に位置します。
宴(えん)の松原は、饗宴のために用いられた場所であったり、内裏を建て替えるための代地といった説があります。
広い松林が広がる場所で、内裏の西にあり、図書寮・右近衛府に隣接していました。
宴の松原や平安宮のいたる場所では当時鬼が出ていたという話もあり、非常に趣深い場所と知られています。

出水七不思議のお話

上京区の七本松通出水界隈(でみずかいわい)は豊富な名水が湧いていた湧水地であり、酒屋が集中している場所でした。
ここの通りを挟むと寺院の甍(いらか)が並び、そのお寺の数から「西寺町」とも呼ばれたほど。
出水七不思議はこのお寺の境内や寺宝にまつわる言い伝えです。

お墓にまつわるエピソード集をお届け

【一般社団法人日本石材産業協会加盟店が送るお墓物語】
~お墓参りと祖母と私~ 最優秀作品

※芳村屋は全国の石材店・石材関連業者で組織された一般社団法人 日本石材産業協会の一員です。

ご質問やご相談等、お墓に関するお問い合わせはお気軽に。

株式会社 芳村屋
 

copyright © Yoshimuraya Co. All Rights Reserved.